Com
新入荷 再入荷

Crews maniac sound QUADRIVE

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10530円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :Z6047960849
中古 :Z60479608491
メーカー Crews 発売日 2025/02/04 14:14 定価 10530円
原型 友坂佳乃
カテゴリ

Crews maniac sound QUADRIVE

商品説明CrewsmaniacsoundQUADRIVE付属全てあると思いますが、写真の通りです。(もちろん、アダプタ付き)美品です。中古である事をご理解の上ご購入下さい。4つのオペアンプは大きく分類するとそれぞれが1)インプットインピーダンス・セクション2)ドライブセクション3)EQ/アウトプットセクション4)アウトプットインピーダンス・セクションという役割を持っています。アンプライクなドライブペダル、と言う言葉がありますがこのQUADは正にアンプライクに使用できるフラットなトーン・キャラクターを持っています。EQの効果はG.O.Dを少しだけアレンジし、ローゲインのドライブペダルにおいて、より使い易い効きを目指しました。好評だった音色全体のキャラクターを決める「CONTOURCONTROL/コンツァーコントロール」はG.O.D同様の効果をそのまま引き継いでいます。インピーダンスコントロール新たなコントロールである「IMP-ADJUST」は、QUADRIVEの出力インピーダンスを変化させます。LOW側に回し切ると100Ω、HIGH側に回し切ると100KΩになります。(ちなみにG.O.Dの出力インピーダンスは1Kオームです。一般的な多くのエフェクトペダルも同様の数値を持っているでしょう)出力インピーダンスを変える、というコントロールには昔のようにエフェクターなど使わず、「アンプ直結サウンド」のような音色に近づける目的があります。例えば、近年のアンプはハイ・インピーダンス受けのものが多く存在します。その場合にこのQUADRIVEのIMP-ADJUSTコントロールで出力インピーダンスを上げてやる事により60,70年代のギターサウンドの様に「ギターをアンプに直結した様な」サウンドを得る事が出来ます。昔からのデザインを受け継ぐアンプ(それほど入力インピーダンスの高くないアンプ)にはQUADRIVEのインピーダンス・コントロールを下げる事により、外部からの影響(ノイズ、ハイ落ち等)を少なくする事が可能です。この様に、さまざまなアンプの入力インピーダンスのマッチングを取る事で機材とアンプとのマッチングをはかる役割もあります。ブースターアウトプットボリュームの後の最終セクションにブースターをセットしました。マスターボリュー

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です